番外 姫君は算術がお好き?
主人公
お松(まつ) ★
西ノ森城に仕える女中。城主の姪であり養女、陽姫の専属女中(侍女)になる。 元は住み込みだったが、結婚を機に婚家から通いで働くようになった。実家は、わりと裕福な商家。
陽姫(ようひめ)
幼名、藤(ふじ)
幼少期に重症の流行病に罹り、以来西ノ森城の隠し部屋に幽閉されているお姫様。
城主の亡き弟夫妻の次女であり、現在は城主の養女。
香坂秀武(こうさか ひでたけ) ★
井助のもとで修業を重ねた腕利きの武士。またかなりの算法好きでもある。
陽姫の家族
鞠姫(まりひめ)
城主の亡き弟夫妻の長女であり、現在は城主の養女。陽姫の姉にして世話係。
お直(なお)
城主の末妹。鞠姫・陽姫姉妹の叔母であり、かつての保護者。
おじさま
お直の亡き夫の弟。故人。
お敬(けい)
おじさまの妻。お直の義妹。
西ノ森城
城主 ★
西ノ森城の主。お松の雇い主であり、鞠姫・陽姫姉妹の伯父もとい養父。
藤姫(とうひめ) ★
城主の実娘で、鞠姫・陽姫姉妹の従妹。「笑わぬ姫君」の異名を持つ。
お鷹(たか) ★
西ノ森城の女中。何を考えているか分からない無表情(ポーカーフェイス)の持ち主。
通称「第二の奥方様」。
玉妙院(ぎょくみょういん)
東西寺(とうざいじ)の尼住職。
※ ★印は本編に登場した人物
0コメント